□公共交通のマナーを守ろう。気持ちよくバスや電車を利用できるようになるよ。
□誰もが心地よく使えるバス停や駅舎について考え、デザインしてみよう。
□ためしに週1でバス通勤してみよう。そこから公共交通中心の生活に転換してみない?
□バスと電車を乗り継いで、どこに行く? 公共交通を使ったお出かけプランをつくろう!
□使う人も、サービスを提供する人も、行政も。公共交通を地域の共有財産として活かす工夫をしよう。
□郊外とまちなかをスムーズにつなぐ公共交通のあり方を考えてみよう。
□新しい交通サービスMaaSを取り入れよう。