カブシキガイシャミルス
株式会社MIRUS
自然、歴史、文化に立脚したまちづくりをすすめる
環境への負荷を少なくし資源循環型社会をつくる
次代を担う子供たちの可能性を引き出す環境をつくる
誰もが生涯にわたって学び活躍できる社会風土をつくる
文化や産業に革新的イノベーションが起きる仕組みをつくる
SDGsの達成に向けて実践している具体的な取組
■健やかな地球環境を次世代につなぐ
環境負荷の削減によるカーボンニュートラルへの貢献
(具体的な取組み)
○ペーパーレス化、環境配慮型車両の導入、安全ドライブの励行
○地域清掃活動への参加
■誰もが安心・安全に暮らせる地域・社会づくり
地域社会の活性化とイノベーションへの挑戦
(具体的な取組み)
○事業継続力強化計画(BCP)策定と訓練の実施
○在宅介護情報の発信、介護事故防止、交通事故撲滅
■活力ある組織づくり
持続的成長に向けたやりがいの創出と社員育成の強化
(具体的な取組み)
○職員教育の強化、健康経営や働き方改革の取組み
○ステークホルダーとのパートーナーシップ推進
IMAGINE KANAZAWA 2030 パートナーズでチャレンジしたいこと
起業して1年目。介護事業者として宣言した取組みについてひとつひとつ実行して参ります。
また、パートナーズの皆様の取組を参考にしながら、更に進化した取組みにチャレンジして参ります。