
自然、歴史、文化に立脚したまちづくりをすすめる
環境への負荷を少なくし資源循環型社会をつくる
次代を担う子供たちの可能性を引き出す環境をつくる
誰もが生涯にわたって学び活躍できる社会風土をつくる
文化や産業に革新的イノベーションが起きる仕組みをつくる
SDGsの達成に向けて実践している具体的な取組
▼地域スポーツチームの応援
・ツエーゲン金沢のオフィシャルパートナーをしている
・ホームゲームで体験会を実施し、健康に関して考えるキッカケ作り
▼経営理念に沿った人材育成と採用
私たちは『笑顔』『愛』『感謝』の心を持って
新しい『幸せ基準』を世界に広げるために
目の前の人を笑顔に、笑顔溢れる場所の創造
地域社会の健康水準の向上に貢献します。
この経営理念を実行する人材育成と一緒に働くメンバーの採用。
関わる全ての人を笑顔にすること。
人の役に立つために行動できる人材を育て地域社会に広げていく。
▼地域ボランティア、コミュニティに参加
海岸清掃活動、体操教室、ツエーゲン金沢ホームゲームでのイベント参加
IMAGINE KANAZAWA 2030 パートナーズでチャレンジしたいこと
様々な企業・団体・人と繋がり、地域全体が活性化するための活動・新しいコミュニティの形成。
地域コミュニティが形成されることで、地域と関わる楽しさを知り、お互いに応援し合える関係性を構築する。
新しい事業、地域活動を立ち上げていきたい。