―コーヒーは味を追求するだけでなく、横の広がりもありますね。
最近では㈱クリエイターズが運営する障害者就労継続支援施設とクリエイティブユニットのカエルデザインと連携して、従来廃棄していたコーヒー豆の麻袋を活用した食器洗い用クロスを製作しました。通常のスポンジはマイクロプラスチックが排水に入り海洋汚染の原因になりますが、これならそういった心配はありません。
また金沢QOL支援センター㈱が運営する障害者就労継続支援施設リハスファームかなざわとの連携では、コーヒーかすを肥料化するプロジェクトも進行中で、将来的にはコーヒーかす由来の肥料で栽培した大豆を使い、洋菓子をつくる計画です。SDGsといっても一般の認知度はまだまだ。日常的な飲み物であるコーヒーがSDGsの世界を知るきっかけになればと思っています。