新型コロナウイルスがあらゆる業界、業種に影響を及ぼす中、特に観光業はかつてない打撃を受けました。
同時に、観光のトレンドも劇的な動きをみせ、観光客のニーズや地域社会・住民の意識が変化しています。
観光に携わる事業者はこの変化を見落とさずに、対応していくことが求められています。
そんなwithコロナ時代における観光のキーワードは「SDGs(持続可能な開発目標)」と言われています。
しかし「SDGsって何?」「具体的に何をしたらいいの?」という方も多いのではないでしょうか。
そこで(株)やまとごころ代表取締役の村山慶輔氏をお招きし、観光業界における「持続可能性/サステナビリティ」をテーマに最新の事例を交えご講演頂きます。
金沢の観光事業の新たな価値を切り開く「持続可能性」をみなさんと考えたいと思います。