2020.03.09

SDGsカフェ#10 開催レポート

SDGsカフェ#10

2020年は東京オリンピック・パラリンピックの開催年。
SDGsカフェ#10では、注目の「スポーツ」をテーマにした「スポーツ×SDGs」の可能性をみなさんと考えました。

今回のIMAGINEする人はツエーゲン金沢事業企画部次長兼ホームタウン推進室室長を務める灰田さちさん。
そしてアイデアを提供する人に、慶應義塾大学大学院 特任助教 高木超(こすも)さんをお迎えしました。

灰田さん
スポーツ×SDGsの可能性を語ってくれた灰田さん
高木さん
クラブチームの活動を”SDGsを使って”分かりやすく教えてくれた高木さん

灰田さん、高木さんのお話を聞くと、日本や世界のクラブチームが取り組むSDGsにかかわる活動がたくさんあること、そしてその多様な内容に驚きます。
お二人のお話に共通して出てきたのが「豊かなスポーツ文化の醸成」。金沢でスポーツ×SDGsで何かを巻き起こすためのキーワードになりそうです。

途中、灰田さんに教えていただきながらみなさんでストレッチをすると、参加者のみなさんの表情もどんどん柔らかくなっていき、その後の「スポーツで金沢を変えるプロジェクト」をお題に設定したグループワークでは話が弾みました。
まさに、スポーツが創り出す楽しい雰囲気やパートナーシップを感じる瞬間でしたね。

SDGsカフェ会場の様子
グループワークの前にリフレッシュ。みなさんでストレッチをします
グループワーク
灰田さんもグループワークに参戦。みなさん真剣にプロジェクトを考えています。

灰田さん、高木さん、会場のみなさんと一緒に考えた「スポーツ×SDGs」の可能性、開催レポートを読んであなたの「スポーツで金沢を変えるプロジェクト」もぜひ考えてみてください。

pagetotop